無料ブログはココログ

将棋のニュース

2013年4月11日 (木)

4月12日(金)のイベント×2

本日の業務連絡

岡山市北区周辺に住んでいる方々に、4月12日(金)からはじまる将棋イベントのご案内が2つある。ひとつは、いよいよ京山公民館の将棋講座がスタートするぞ(地図はこちら)。

チラシはこちら。→「岡山みんなの将棋道場」

開講日は第2・第4の金曜日で、時間は18:45~20:45。こども将棋教室ではなく、大人からこどもまで、ある程度将棋の指せる人のあつまる将棋道場ということだ。いまかよっている将棋教室だけではものたりない人も、一度顔をだしてみてはいかがだろう?

もうひとつは、将棋(と英会話)の楽しめる「将棋&英会話Bar」ができるという。こちらは毎週金曜日の19時~23時。時間的には、京山公民館がおわったあとでも間にあいそうだ。

4月14日(日)の13~15時には、「岡南将棋普及教室」もスタートしますし、新年度らしいニュースですね。

人気ブログランキングへ ←人気上昇中のブログをチェック!

2013年3月23日 (土)

倉敷市にすんでいるこどもたちへ

本日の業務連絡

倉敷市にすんでいるこどもたち限定のお知らせだ。

倉敷市内の将棋教室といえば、大山名人記念館や水島子ども将棋教室にかよっている子が多いのではないかな? じつは倉敷市には「真備(まび)教室」もあるのだ。正式名称は、「倉敷市真備公民館子どもの将棋講座」という。

残念ながら吾輩は参加したことはないのだが…。真備教室にくわしい、Oお父さまから「4月から人数が減りそうなので、ぜひみなさんに真備教室にも来てほしい」とのこと。なので、教室の情報をお伝えしたい。

  • 真備教室は先生方が4人いて、初級と中級にわかれて最初の30分から1時間は将棋の授業をします。
  • 初級は駒の動かし方から、攻め方、守り方などを、ていねいに教えてくれます。
  • 中級は戦法の戦い方、居飛車、振り飛車、矢倉、美濃囲いなどを、これまたていねいに教えてくれます。
  • 後半は友だちと対局したり、先生と駒落ち指導対局をします。
  • とくに初心者の子や、ほかの教室でなかなか勝てないという子には、オススメです。新しい戦い方をおぼえて、ライバルをビックリさせてみてはいかがでしょうか?
  • もちろん、上級や有段の子にも、強豪のS先生・T先生がていねいに指導してくださいます。さらに強くなりたい子は、吉備支部にも紹介してもらえます。
  • 会費は年間3000円です。年に2回、教室内で大会をして、将棋の本や商品をもらえます。
  • 場所は真備(まきび)公民館(地図はこちら)で、日時は第2・第4の土曜日にしています。お金は最初の何か月はいらず、見学でも結構です。

…という、すばらしい教室なのだ。倉敷市のこども限定でもうしわけないのだが、4月からの参加をご検討してほしい。

ご興味のある方は、まずは見学を! よろしくお願いいたします。

人気ブログランキングへ ←人気上昇中のブログをチェック!

2013年3月 5日 (火)

菅井竜也五段、順位戦昇級決定!

本日の業務連絡

我らがヒーロー菅井竜也五段が、本日おこなわれているC2級順位戦にて快勝! 9勝1敗の好成績でC1級への昇級を決めたようだ。前々期、前期と、あとわずかなところで昇級を逃していたので、竜棋会(菅井竜也後援会)のみなさんもおおよろこびだろう。

おめでとうございます! この調子でどんどん勝ちまくってくださいね。

人気ブログランキングへ ←人気上昇中のブログをチェック!

2013年2月12日 (火)

岡山市北区周辺の方にお知らせ

本日の業務連絡

これまで岡山市内の将棋教室といえば、福成教室・岡南教室ともに南区で開講されていた。北区に住んでいるこどもたちも、南区や倉敷市の教室までかよっているというのが現状だった。しかし、4月より北区の京山公民館(地図はこちら)で、主催講座のひとつとして将棋講座がはじまるというお知らせがまいこんだ。

チラシはこちら。→「岡山みんなの将棋道場」

開講日は金曜日。こども将棋教室ではなく、大人からこどもまで、ある程度将棋の指せる人のあつまる将棋道場ということだ。いまかよっている将棋教室だけではものたりない人も、一度顔をだしてみてはいかがだろう?

ひょっとすると南区周辺の方にも、なにかべつのお知らせがあるかもしれません…。あまり期待せずにお待ちください。

人気ブログランキングへ ←人気上昇中のブログをチェック!

2013年2月 9日 (土)

本日は、朝日杯準決勝~決勝

本日の業務連絡

本日2月9日(土)は、「第6回 朝日杯将棋オープン戦」の準決勝と決勝が行われる。対戦カードは、渡辺明竜王 対 羽生善治三冠、谷川浩司九段 対 菅井竜也五段。インターネットで中継がおこなわれるので、ぜひ応援してほしい。

中継はこちら。→「朝日杯将棋オープン 中継サイト」

まずは準決勝。さあどうなるだろうか? →決勝戦は渡辺明竜王 対 菅井竜也五段に。

決勝戦は14:30から、お楽しみに。 →菅井五段、残念! 準優勝でした。

人気ブログランキングへ ←人気上昇中のブログをチェック!

2012年11月 7日 (水)

「普及の人」に、水島教室の大石先生が登場

本日の業務連絡

関西将棋会館のホームページに、「普及の人」という連載がある。将棋の盛んな地域で、熱心に普及活動をされている方々を紹介しているページだ。その第4回に、倉敷市の水島子ども将棋教室や大山名人記念館将棋教室、さらには数多くの将棋大会の運営でご活躍中の大石美明先生(棋道指導員)が登場されている。

教室の方は付き添いの親御さんに当番などお手伝い頂いているそうだが、最近はそのお父さんお母さんも一緒に将棋を覚えるケースも多くなってきていて、今は世代をつなぐ親子将棋教室の役割も担っている。(中略) 来年でちょうど開講20周年を迎える。(「普及の人」第4回より)

知っている人は知っているだろうが、吾輩にとってはこども将棋にかかわるきっかけとなった最大の恩人である。今後ともご活躍を期待しております。

人気ブログランキングへ ←人気上昇中のブログをチェック!

本日夕方のNHKニュース(岡山)で…

本日の業務連絡

とあるお父さんからの情報だが…。本日11月7日、18時10分~19時のNHKニュースの「岡山ニュースもぎたて」コーナーでこども将棋が取りあげられ、K君が取材されているようだ。

吾輩は教室の準備があってみられないが、よい子のみなさんはぜひ見てほしい!

人気ブログランキングへ ←人気上昇中のブログをチェック!

2012年2月 5日 (日)

湯原温泉にて女流名人位戦開催!

本日(2月5日)、岡山県真庭市の「湯原国際観光ホテル 菊之湯」にて、女流名人位戦五番勝負の第3局が開催されている。くわしい情報は、以下のブログと棋譜をみてほしい。

「女流名人位戦 中継ブログ」  「女流名人位戦 棋譜中継」

今年もまた、現在の女流将棋界を代表する2人の対決だ。中継ブログをみると、菅井五段や竜棋会のみなさまに加えて、岡山県のこども将棋教室にかよっているこどもたちも応援にかけつけているようだ。

→ 101手までで里見香奈女流名人の勝ち。これで五番勝負の成績は里見2勝、清水1勝となった。

真庭市こども将棋教室の将ちゃん先生、準備&運営おつかれさまです!

人気ブログランキングへ ←人気上昇中のブログをチェック!

2012年2月 3日 (金)

またしても女流に新星誕生!

昨日(2月2日)に行われた「第5期マイナビ女子オープン挑戦者決定戦」(清水市代女流六段対長谷川優貴女流初段戦)において、長谷川女流初段(まだ高1!)がみごとに勝利をかざり、タイトル初挑戦を決めた。これにより、長谷川女流初段は、デビューわずか4戦にして史上最速の女流二段昇段となった。

※くわしくは、「マイナビ女子オープン」ブログを参照してほしい。
※ういういしインタビュー動画は、「挑戦者決定戦:勝利者インタビュー」をみてほしい。

以前、(研修会の?)お友だち3人で「こども将棋団体戦」Sクラスに参加されていたのを拝見したことがある。最近は女流将棋界につぎつぎと新星が誕生して、里見三冠もうかうかできない状況になってきたようだ。

昨日の練習メモ:実戦3局、7手詰10問、棋譜並べ0局。

人気ブログランキングへ ←人気上昇中のブログをチェック!

2012年1月29日 (日)

菅井竜也五段、NHK杯でも快進撃!

本日(1月29日)に放送された「第61回NHK杯 テレビ将棋トーナメント」において、菅井竜也五段が粘りに粘る深浦康市九段を振り切って、ベスト8進出を決めた。解説担当の井上九段(菅井五段の師匠)は、最後は解説ではなく、たんなる菅井五段への応援になっていた気がしたが…。

※棋譜はいずれ、「NHK杯 テレビ将棋トーナメント」のサイトにのるはずだ(現時点ではまだのっていない)。
※菅井五段についてのくわしい情報は、「竜棋会(菅井竜也後援会)ブログ」をみてほしい。

先日津山でおこなわれた「岡山県こども将棋教室交流戦」では、菅井五段の指導を受けたこどももたくさんいた。菅井先生は強かったよね? それともやさしく教えてくれたかな?

次はいよいよ、今期絶好調の渡辺竜王・王座との一戦だ。2月26日(日)放送予定なので、みんなで応援しよう!

人気ブログランキングへ ←人気上昇中のブログをチェック!

より以前の記事一覧

人気ブログランキング