上達へのヒント~森信雄七段のブログより~
本日の業務連絡
教室のことで迷いがあると、吾輩は他の教室のブログを探検する。そのなかでも、とくに「上達へのヒント」がつまっていると感じているのが森信雄七段のブログだ。ここでいう上達には、こどもの上達だけではなく、どのように教えていけばよいのかという指導の上達へのヒントもふくまれている。
「子ども教室の部屋」 (「森信雄七段のブログ」より)
森先生の教室では、指導対局係とはべつに、手合い係がいるようだ。それにくわえて森先生は総括担当ということで、おそらく全体をみまわっておられるのだろう。そのためか、こどもたちの将棋の内容や成長ぶりについて、じつにくわしいコメントが書かれている。
こども将棋教室においては、手合い係や総括(全体をみる)係は、指導対局係とおなじように重要な、いや、ときにはそれよりもずっと重要な役割だと吾輩は感じている。
最近のコメント