無料ブログはココログ

« 「水島ふれあいまつり」で将棋大会 | トップページ | 4月28日の岡南将棋普及教室 »

2013年4月26日 (金)

4月28日(日)は、岡南将棋普及教室!

本日の業務連絡

将棋をはじめてみたい、指してみたいという大人の方々へ。4月28日(日)には岡南公民館(地図はこちら)で、「岡南将棋普及教室」があるぞ! 気になる内容は?

【講座の対象者】
家族で将棋を楽しみたい方、マンガなどで将棋に興味をおぼえた方、将棋は好きだが、他人と指すのはまったく自信がないという方、…など。

開講日は第2・第4日曜日の13:00~15:00。ある程度以上強い方には、第1~第4日曜日の13:00~17:00に、おなじ岡南公民館で「岡南将棋クラブ」があるので、そちらのほうがオススメだ。

初心~初級者のおとなの方、あるいは親子(ご家族)でのご参加を、お待ちしております。まだ一度も対局をしたことがない方でも大歓迎!

※人数がすくないうちは、「岡南将棋クラブ」とおなじ和室内でおこないます。
※お子さまは「岡南将棋クラブ」への参加、保護者は普及教室への参加でもOKです。
※しばらくのあいだは、初心のお子さま“だけ”での参加はナシとさせてください。
 (「岡南将棋クラブ」にご迷惑をおかけしないためです。)

岡南普及教室の今後の日程は、

4月28日(日)5月12日(日)5月26日(日)

ご興味のある方、ご質問・ご要望のある方は、コメント欄までお願いいたします。コメント非公開希望でもかまいません。

かんたんな1手詰めからスタートして、1年以内に「ハム将棋」に平手(ハンディなし)で勝つことを目標にしたいと思います。今後とも、よろしくお願いいたします!

人気ブログランキングへ ←人気上昇中のブログをチェック!

« 「水島ふれあいまつり」で将棋大会 | トップページ | 4月28日の岡南将棋普及教室 »

岡南将棋普及教室」カテゴリの記事

コメント

はじめまして
南区で将棋を指せる場所を検索していて貴ブログにたどり着きました。
将棋普及教室に、興味があるのですが、
4月28日(日)はまだ参加できますでしょうか?
また参加の際、事前に申込みなどが必要でしょうか。
直前の書き込みで申し訳ございません……。

コメントありがとうございます!
事前のご連絡は不要です。
普及教室の料金は無料で、見学も自由です。
また、ある程度以上指せる方には、岡南将棋クラブをオススメしています。
岡南将棋クラブは有料(年間数千円)です。
おなじ部屋のなかで対局していますので、自由に移動できます。
ご参加をお待ちしております。

ご返答ありがとうございます。
初心者ですが、
ぜひ伺わせていただきます。

私も楽しみにしております。
単純に考えれば、私よりも弱い方は普及教室へ、
私よりも強い方は岡南将棋クラブへ参加されるとよいでしょう。

この記事へのコメントは終了しました。

« 「水島ふれあいまつり」で将棋大会 | トップページ | 4月28日の岡南将棋普及教室 »

人気ブログランキング